【海外生活が潤う!】海外駐在時に日本から持って行ってよかったもの(家電編)

海外生活の話

この記事では現役駐在員の筆者が海外赴任時に持って来てよかった家電をご紹介します。
私の駐在生活経験を通して、実際に「良かった・役立った」と感じたものを厳選してお伝えしていきます。

家電

変圧器

まずはこちら、日本から家電を持っていく場合にほぼ確実に必要になる変圧器です。これがあれば、日本で使っていた愛用の家電も電圧の異なる海外で使用することができます。

表:代表的な国の電圧(日本は100V)

ただし、変圧器によって対応できる電力が異なりますのでご注意を。なるべく対応できる電力の大きいものを用意しましょう。私は3000Wと1000Wの変圧器を愛用しており、日本から持ってきた炊飯器、ミキサー、トースター、ホットプレート、空気清浄機やゲームもそのまま愛用しています。変圧器は複数持っておくとキッチン、リビング、寝室にも置けて便利です。

炊飯器

やはり日本人の元気の源”お米”はかかせません。

現地でも海外メーカーの炊飯器を売っているケースもありますが、やはり日本のメーカーの炊飯器はふっくらとおいしい米が炊け、レベルが違います。海外の電圧にも対応している炊飯器が売られていますので、強くお勧めします。

バルミューダのトースター

現地で売っているパンもおいしく仕上げてくれるバルミューダのトースターです。

「チーン!」と飛び出してくるトースターも海外感があって捨てがたいですが…水分で中はふっくら外はサクっと焼き上げてくれるこのトースターは何物にも代えられません。既述の変圧器を使ってでも生活のおともに連れていきたいアイテムです。

空気清浄機

アジアを中心に、大気汚染や湿気を戦わなくてはならない地域があります。

筆者の場合、大気汚染がたびたび世界で上位に上がるアジアの都市に駐在しているため、リビングと寝室に一つずつ置いています。特にお子さんがいる方は、大気汚染により喘息になりやすくなるリスクがありますので、必須アイテムといえるでしょう。

また、東南アジアなど亜熱帯地域の場合、湿気で服や靴がカビてしまうこともしばしば…。除湿機能付きの空気清浄機を購入しておきましょう。

(私は日本で買ったものを変圧器とともに使っています。が、海外駐在期間だけ使うのであれば、現地の電圧にあうものを現地調達も可能です。)

充電器

海外生活は日本以上にスマートフォンが命綱!

Google mapを使ったり、配車アプリを使ったり、とにかくスマホの充電が切れると外出先でThe end。充電器本体もコードもなるべくヘタりにくいものを持っていきましょう。

私が絶大な信頼を寄せているタフな充電器とコードをご紹介しておきます。特にコードはすごいです。約4年間毎日使っていますが、本当に断線が起きません。

浄水器・浄水シャワー

海外赴任中の水道水問題、気にしたことはありますか?

日本の水道水は世界最高レベルの水準で、普通に飲むことが可能です。しかし海外ではそうはいきません。飲用でなくとも、食器や食材を洗ったりするのも少し抵抗がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、キッチンの蛇口につけれる浄水器を用意しましょう!我が家では飲用にはしていませんが、パスタを茹でたり、野菜を洗ったりする際には、問題なく浄水器を通した水道水を利用できています。

また、東南アジアやヨーロッパを中心に水道水が硬水であるケースが多く、髪がガサガサしてしまったり、肌に合わないことがあります。シャワー用の浄水器を取り付ければ、これらのトラブルの軽減が期待できます。特に私の妻は、このシャワー浄水器で髪のガサつきがかなり抑えられたと喜んでいました。

まとめ

この記事では私が海外駐在で暮らしている中で、日本から持ってきてよかったと実感したものを紹介させていただきました。特に家電はこだわらなけでは現地でも手に入るものはありますが、日本で手に入る家電への信頼感は絶大です。

きっと皆さんも上記で紹介したもの以外にも、日本で現在お使いの愛着たっぷりの家電があると思います。変圧器をうまく活用しながら、海外駐在ライフを楽しんでくださいね。

★サービス編も紹介しています!ぜひご参考にしてください。

【海外駐在生活が潤う!】海外駐在時に日本から持って行ってよかったもの(サービス編)

タイトルとURLをコピーしました